今年も恒例となっているタイへ行きました!

今回の場所はタイの東の方にある「クラビ」という町へ4泊6日で行ってきました。

旅行1日目はクラビ空港へ到着して早々江野がやらかしてしまいました。

レンタカーを借りるために必要な印刷紙を日本に忘れてしまい、危うく車のない旅行になるところでした。

天さんがレンタカースタッフに呼びかけたおかげで当初の予定の2台借りることが出来ました。

私(江野)は初めてタイで運転で周りの車はビュンビュン飛ばしますし、もう1台の天さんが運転する車に追いつくことだけでやっとで、同乗者に日本での仕事で車をよく運転をしている人に運転のコツを教わりながら運転し、緊張したドライブでした。

この車はホテルの近くに置いてあったおんぼろフォード。よく見たら運転席の足下に穴が空いていました。

無事に目的地の宿に到着し、まだまだ皆元気でしたので、夜は美味しいお酒を飲むことができ、チャンビールが特に私は飲みやすく好きでした。

旅行2日目は各自で行きたいところを決め、二手に分かれて島巡り組とロッククライミング組で行動。

天さんは島巡りの方へ行き、小型ボートをチャーターしてボートに乗りながら釣りなども体験しました。船酔いもして大変だったとか・・・

私(江野)・野島はロッククライミングの方へ行き、江野は初めてのロッククライミングで、高さ15メートルくらいの岸壁を腕がパンパンになりながら2回登るのがやっとでした。

今回一緒に参加していた50代の方は山登りなどが趣味で、このくらいの高さはスイスイと登るのを見て、ただただ呆然とすごいと感じながら見ていました。

さらに高いコースも登っていました。

身体の使い方・バランス・足を上手く使うことが登るコツみたいです。

正直、腕がパンパン過ぎて鋏をもう使えないかと思いました。

旅行3日目はみんなでタイの海の綺麗さを堪能するため、島巡りツアーに行きました。

この島は「タップ島」で撮った写真です。天さんが特に焼けてる・・・

今回は10Styleの天さん・江野・野島とお客様3名も一緒で、計6人でタイ旅行をしてきました。

私(江野)はクラビ3回目、野島は初、天さんは何度か訪れている島に行きました。ちょっと穴場のタイにあるリゾート地です。

天さんは特に2日目にも島巡りに行っていたので、特に日焼けしていました。

私(江野)はすぐ日焼けする体質なので、半日ビーチにいただけで真っ赤に日焼けしました。

海も綺麗だったので、ついついはしゃぎ過ぎてしまいました。

十分海も堪能し、体力回復するため肉ディナー!

このリブステーキがすごく美味しく、ガッツリ食べ過ぎてしまいました。

旅行4日目は朝日が綺麗に撮れるスポットがあるということで朝5時起き・・・

手前が湖でこの時間しか見れない幻想的な光景が見れました。

太陽が上がるとまた違う光景も見ることができて、この日は天気もよくいいスタートができました。

その帰り道、タイならではの路上クッキング!!おじちゃんの決め顔!!

揚げたての唐揚げはいちばん美味しいですね。

昼間からは、先日と同じくグループに分かれハイキング組・猿を見る組・自然天然プール組で分かれました。

ハイキングは所要時間4時間くらいのハイキングコースらしく、さらに日焼けして帰ってきました。

私(江野)と天さんは自然の中にあるプールへ行きました

ここは上流から水が流れ着いてきてこの場所だけ自然にできた窪みのある空間になり、写真の通りプールみたいに泳げる空間になっています。

このプールへは早めに行けたので、観光客も少なく快適にプールで遊ぶことができました。

クラビ最後の夜。クラビで人気なカニ料理が食べられるお店でディナー。このお店の近くに川があり、そこで捕れた「泥蟹」が名物料理になっています。

殻の内側にぎっしりと身が詰まっていたので食べるのには少し苦労しました。

今回の旅行では人数も多かったので、色々な料理を食べることができました。

旅行5日目には半日だけバンコク市内を観光することができ、地方も都内も両立して楽しむことができました。

この記事の他にも様々な出来事もあったので、お店にご来店した時にお話できれば幸いです。

10Style一同心よりご来店お待ちしております。