いやはや、コロナ旋風が10Styleに吹き荒れた10月でした。
オーナー@天は川越祭りの週(おそらく火曜日から発症)に罹患し、隔離期間中に川越祭りとなり、色々準備したのですが・・・嫁の着物をつくったり、息子の半纏を作ったりしたんですけどね。マサカ・・・コロナで不参加とは思いませんでした。
久しぶりに自宅で、仙波町の山車が通るのを見て・・・終了(ギリギリ土地から出ない作戦で見学)。悲しかったです。
そして、スタッフ3人の江野・野島・小春が(事前に抗原検査などをした上で)祭りに参加し、一生懸命頑張ってくれたのですが・・・
3人で参加のウチ2人が祭り後に発症してコロナ罹患。マタマタ・・・コロナに振り回される一週間となりました。
ご来店予定だった方々には申し訳なかったのですが、お客様に「コロナで・・・」と事情を説明すると「了解です!またアラタメます!お大事に!」などのお声。ありがたく思いながら治療に専念させていただきました(何もすること無かったけど)。
現在はスタッフもコロナから復調し、私も元気に仕事しております。
どうか!11月も沢山ご予約いただけますよう・・・よろしくお願い致します。
とにかく・・・野島は元気。ヒトリ罹患せず、無事に営業もノリキリました。
彼には・・・人間用のワクチンも副反応薄いし、濃厚接触は無いけどスタッフ間でコロナっても罹患せず。